お揃いの半纏を着て気分を盛り上げよう

半纏(はんてん)は、日本人にはお馴染みですが、近年では見かける機会が少し減った気がします。

でも実際にはまだまだ現役、それどころか進化しているくらいです。

職人による1枚1枚の手染めにこだわっている製作の現場があります。

「法被jp(はっぴjp)」です。

ネット上のカタログで、豊富な種類のなかからお好みのものをお選びになることができます。

そして、ご希望の柄や文字を、背中や襟にプリントすることも可能です。

もちろん、オリジナルデザインにも対応しています。

お揃いの半纏をまとったさまは、まさに壮観です。

お祭りなどのイベントでパフォーマンスを行う際など、目立ちやすいだけでなく、グループのメンバーの気持ちもまとめてくれます。

また、お店などのセールやキャンペーンのときに着用して、お客様にアピールすることもできます。

その他にも、地域の町おこしを行うメンバーが着ても素敵です。

お子さんのためにも製作してくれるので、ぜひ子供会のイベントなどのときにご活用ください。

「法被jp」では、定番の半纏からお祭りのグッズまで、幅広く取り扱っています。

お気軽にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

カテゴリ一覧